
肉割れとは写真のように皮膚の一部が切り裂けたような跡が残ってしまうことです。
あれ!?!?
最近太ったら、お腹に赤い線が出てきた…。
あらあら、ゆうなちゃん。
それは「肉割れ」っていうの。
肉割れは別名:ストレッチマーク。また、妊娠した70%の女性に見られることから「妊娠線」と呼ばれることもあります。
肉割れとは具体的にどんな症状なのでしょうか?
肉割れの症状は紛らわしい

私の場合は肉割れって教えてもらえたけど…。
ただの傷と見分けがつきにくいな~。
肉割れに気付くのが遅れて
悪化する人は多いのよ…。
肉割れは「切り傷に似ている」ことから、それが肉割れだということに気付かない人が多いです。
肉割れの症状の特徴として
- 同じ箇所に複数の傷ができる
- 最初は赤く、だんだん白くなる
- ピリピリとした痛みを伴う場合もある
という特徴があります。
また、肉割れができる部位は様々です。お腹だけでなく、足にも胸にもできる可能性はあります。
突然と現れる肉割れ。肉割れができる原因を見ていきましょう。
肉割れの原因は皮膚の急激な伸び

肉割れは皮膚の深いところにある真皮(しんぴ)とよばれる場所の傷です。
皮膚の表面である表皮(ひょうひ)と異なり、真皮は伸びに弱い特徴があります。
私の場合、太ってお腹が急に大きくなったから…?
そうよ。
あと肉割れになる理由は体重の増加だけじゃないの。
肉割れは、皮膚の伸びに耐えきれず真皮が裂けてしまうことが原因です。
しかし「皮膚が伸びてしまう」理由は人によって様々です。
「食べすぎて体重が急激に増えてしまった」「妊娠したことで、お腹やお腹が大きくなった」「成長期で身長が伸びた」などなど…。
あなたが肉割れになった理由は、他の人と違う可能性があります。
肉割れが皮膚の傷なら、自然に治る可能性はないのでしょうか?
答えはNOです。
肉割れが自然に消えない&治らない理由
肉割れが皮膚の傷なら自然に治らないの?
肉割れは残念ながらダメなの…。
自然に治らない理由を説明するわ。
簡単なすり傷や怪我であれば1ヶ月も放っておけば治ってしまいます。ターンオーバーという皮膚の入れ替わりがあるからです。
爪や髪の毛と同じで新しいものが生えてきて、古いものは捨てられていく仕組みです。
しかし、肉割れは自然には治りません。
なぜなら肉割れは真皮の傷なので、ターンオーバーがおこらないからです。

あっ、聞いたことあるかも!
真皮まで達した深い傷やひどい火傷は跡が残るって!
そうなのよ。
自然に治るのは皮膚の浅い傷だけなの。
真皮まで達してしまった傷跡や重度の火傷が消えないのは真皮にターンオーバーがないからです。真皮の傷である肉割れが治りにくい理由も同じなんです。
では、一度できた肉割れは治らないのでしょうか?
肉割れは一度できたら戻せない?除去はムリ?
結論から言うわ。
残念ながら、完治はしないの…。
そ、そんなぁ…。
私は一生この見た目なの!!??
ゆうなちゃん、安心して。
確かに医学的に元に戻ることはないの。
ただね、傷跡がわからないくらい目立たなくすることはできるのよ。
真皮は傷ついたしまうと100%元通りにすることはできません。
しかし、限りなく目立たなくさせることは可能です。

どうすれば肉割れを目立たなくさせることができるのでしょうか?
肉割れを目立たなくする(治す)ポイントを説明していきます。
肉割れを消したい!肉割れを治すポイント
何をどうすれば、治すことができるの??
コラーゲンを生成すること。
これが大切なポイントよ。
実は真皮は70%がコラーゲンで構成されています。

そのため真皮の傷である肉割れは、コラーゲン生成によって改善が可能です。
骨折したら牛乳をたくさん飲んで
カルシウムを取ったら良い、みたいな感じ?
その通りよ。
わかりやすい例えね♪
真皮の傷である肉割れにコラーゲン生成をしてあげることで、限りなく目立たなくさせることが可能というわけです。

では、具体的にどうやってコラーゲン生成を行えばいいのでしょうか?
ここからは治療方法をご紹介していきたいと思います。
肉割れの効果的な治療は2種類ある
コラーゲン生成に効果的な治療法は2つあります。
1つ目は美容外科による治療です。
レーザーなどで幹部をあえて傷つけることで再生を促す治療法です。1ヶ月以内に改善が見られるほど即効性があります。ただし保険適用外のため金額が高く、1箇所の治療に30万円ほどかります。
2つ目は専用クリームによるケアです。
ここ数年で良い商品がいくつか出てきています。美容外科ほど即効性はありませんが、早い人で2ヶ月目くらいから効果を実感する人もいます。費用は1万円~3万円で美容外科の10分の1程度です。
美容外科と専用クリームまとめ

お金に余裕があって、来月までになんとかしたい!
って人は美容外科が良さそう。
30万円は出せないけど
2~3ヶ月くらい我慢できるならクリームね!
数年前は美容外科以外の選択肢がありませんでした。お金に余裕があれば美容外科で正しい治療を受けることができますが、お金に余裕がなければ放置でした。
しかし、今は肉割れの肉割れ専用のクリームがあります。
一瞬で治ることはありませんが、お金を抑えてケアすることができます。予防も含めて、肉割れ(妊娠線)のケアは肉割れ専用のクリームが主流です。
また、治すことも大切ですが悪化させないことも大事です。
肉割れができたときにNG行為をご紹介します。
肉割れにNGな行為もあります。

肉割れが治るまでの間、悪化させたくないなぁ。
肉割れの時にNGの行為ってあるのよ。
刺激を与えるのはときにダメね。
肉割れは真皮が避けてしまっているの現象です。伸びに耐えきれず避けてしまっているので、当然さらに伸ばすような行為はNGです。
つまり、肉割れの部分を押したり叩いたりする行為は肉割れを悪化させます。
早く治したい!という気持ちは分かるのですが、アフターケアとしてはNGです。
また、NG行為とは少し違いますが、意味のない治療もお金が無くなっていくだけです。
例えば、保湿だけをしても肉割れをケアするどころか悪化を防ぐこともできません。
え?
市販で「肉割れに保湿」って見るけどダメなの?
ダメじゃないけど保湿じゃ足りないのよ
だから肉割れ専用クリームがあるの。
市販で販売されているもの、保湿に強いオイルには肉割れケアには期待できないことを調べました。
肉割れについてよくある質問

肉割れを明日隠したい!何かいいアイディアは?
温泉いくから肉割れ隠したい
今は隠す方法が豊富よ♪
肉割れを明日なんとかしたい!という人も少なくありません。
コンシーラーやファンデーションシールなど、今は色々手段があります。
明日なんとかしたい人に向けた隠す方法をまとめました。
肉割れってどう思われてる?を集めました。
彼氏にどう思われるんだろ…。
他に肉割れになった人の気持ちが知りたい
意外と気にしなくてもいいのよ♪
肉割れになったら不安ですよね。
周りがどう思っているのか、過去に肉割れになった人はどんな思いだったのか。
他の人の声を聞いて、心の準備をしましょう。
肉割れと正中線って違うもの?

肉割れと正中線は異なります。
肉割れは真皮の傷ですが、正中線はただのシミです。
見た目も治療方法も全く違うのですが、両方とも妊婦したときになりやすいものです。
正しい知識をつけて、正しい治療を心がけましょう♪
こういう記事も書いています↓↓